忍者ブログ
「世界は、それを知る者の前にはひとつじゃない」 - 壱原侑子(XXXHOLiC by CLAMP)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まづ三角比について
三角比自体は「三角の計算を便利にするもの」と考える。

で、その当の三角比は

fdf75141.jpeg
   正弦:sinA=a/h

        余弦:cosA=b/h

       正接: tanA=a/b

 と表す。
 記号の前のは日本語ですが、まあ、覚えなくてもOK


またこの式の両辺をh倍して
・a=h sinA
・b=h cosA
も言えます。(同様にb tanA=a)



三角比の間には以下の関係が成り立ちます。

ある角Xに対して、
(1) sin^2X+cos^2X=1

(2) tanX=sinX/cosX

(3) 1+tan^2X=1/cos^2

この中でも(1)と(2)は頻繁に使うから要注意!
 

PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
twitter
IPv4 Exhaustion Counter
バーコード
プロフィール
HN:
gramyth
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/19
職業:
学生
趣味:
知ること
自己紹介:
大学に入ってから理系教科ばっかになった反動で、趣味が完全に文系になってしまった大学生。
現在、期末試験&レポート締め切りに終われ夜も眠れない日々をすごしている。
リンク
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"gramyth" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.