「世界は、それを知る者の前にはひとつじゃない」 - 壱原侑子(XXXHOLiC by CLAMP)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですが、ブログ引っ越します。
というのも、
・最近mixiの更新が活発
・ツイッターもmixiボイスと連携で更新中
・時間が無くて長い記事が描けない
・ならいっそmixiブログとくっつけよっかな
というわけです。
時間があるときに段階的に作業するので、完全移転は当分先ですが。。。
記事は本音系以外は残す予定です。
中途半端な記事も推敲しなおしてみます。
(理想だけど)
あと、ますます雑多な内容が増える予定なのでよろしくお願いしマウス。
Gramyth = Eddie
(正月は地元帰るのでヨロシク)
PR
9/24、「人工衛星が落ちてくるかも!」と騒がれていたあの日、
自分は爆睡してました。(←夜行性)
おきてニュースを見ると、
・人工衛星、太平洋へ墜落か。
の下にもうひとつ。
・国際研究チーム、光より速い素粒子を計測(http://jp.wsj.com/Life-Style/node_312390)
。。。へぇ!?
(ほんとに変な声が出ました。)
ニュースを要約すると、
・素粒子のひとつ、ニュートリノの速度を計測したら光より速かった。
・嘘だろ、、、と思って1万5千回も実験したけど、どんどん確かになってしまった。
といった物。
この一見についてグダグダしていきたいと思います。
次回は、「実験結果に対する疑問点」をやろうかな。
[ここまでの用語集]
「素粒子」
物質をこれ以上分解できねぇ、てとこまで砕いた粒子。何種類かあって電子もそのひとつ。
「光速度不変の原理」
A・アインシュタインがまとめた相対性理論の根底にある原理で、
『どんな速度の物体から見ても(真空中で)光の速度は同じ。そして最速。』
という原理。量子学の根本を成す原理のひとつ。
「ニュートリノ」
β崩壊のとき、観測したエネルギー量が計算と一致しなかったので仮定された素粒子。
(現在では存在は証明済み)
・他の物質とほとんど反応せず、『突き抜けて』しまう。
・<質量がある>ことが確認されている。
といった特徴がある。
自分は爆睡してました。(←夜行性)
おきてニュースを見ると、
・人工衛星、太平洋へ墜落か。
の下にもうひとつ。
・国際研究チーム、光より速い素粒子を計測(http://jp.wsj.com/Life-Style/node_312390)
。。。へぇ!?
(ほんとに変な声が出ました。)
ニュースを要約すると、
・素粒子のひとつ、ニュートリノの速度を計測したら光より速かった。
・嘘だろ、、、と思って1万5千回も実験したけど、どんどん確かになってしまった。
といった物。
この一見についてグダグダしていきたいと思います。
次回は、「実験結果に対する疑問点」をやろうかな。
[ここまでの用語集]
「素粒子」
物質をこれ以上分解できねぇ、てとこまで砕いた粒子。何種類かあって電子もそのひとつ。
「光速度不変の原理」
A・アインシュタインがまとめた相対性理論の根底にある原理で、
『どんな速度の物体から見ても(真空中で)光の速度は同じ。そして最速。』
という原理。量子学の根本を成す原理のひとつ。
「ニュートリノ」
β崩壊のとき、観測したエネルギー量が計算と一致しなかったので仮定された素粒子。
(現在では存在は証明済み)
・他の物質とほとんど反応せず、『突き抜けて』しまう。
・<質量がある>ことが確認されている。
といった特徴がある。
おひさしぶりです。
さてさてようやく期末テストからのレポート期限ラッシュ、そして集中講義を終え実家に帰ってまいりました。しばらく滞在します。
それはさておき、たまってた更新をやっちゃいたいと思います。
・今期学んだこと。
・現在熱を上げてること。
・その他もろもろ
ってかんじで。
はてさて、今回は最後までやりとおせることやら・・・
さてさてようやく期末テストからのレポート期限ラッシュ、そして集中講義を終え実家に帰ってまいりました。しばらく滞在します。
それはさておき、たまってた更新をやっちゃいたいと思います。
・今期学んだこと。
・現在熱を上げてること。
・その他もろもろ
ってかんじで。
はてさて、今回は最後までやりとおせることやら・・・
(さてさて、前回は熱くなったのでいつものようにいきます。)
DNAは、法律で言う憲法みたいなもので、
絶対に従うべきものです。
その絶対性は、ある程度ゴミ(エラー)がたまってくると自殺させるほど。
でなければ生命が維持できなくなります。
そのため、DNAは安全運転されるように
化学的にとても安定な存在でもあります。
DNAは、法律で言う憲法みたいなもので、
絶対に従うべきものです。
その絶対性は、ある程度ゴミ(エラー)がたまってくると自殺させるほど。
でなければ生命が維持できなくなります。
そのため、DNAは安全運転されるように
化学的にとても安定な存在でもあります。
(あまりにも説明が長くなったために
4の前段階として3.9を分割しました)
(というか、この文自体要らない可能性が・・・)
(本筋に触れたい人は無視してください)
(読んでくれるという殊勝な方はどうぞ)
4の前段階として3.9を分割しました)
(というか、この文自体要らない可能性が・・・)
(本筋に触れたい人は無視してください)
(読んでくれるという殊勝な方はどうぞ)
(ドイツ語かっけーなぁ)
5/1はメーデー
1886年の5月1日にアメリカで「8時間労働」を求める抗議運動があったことから、
世界各地に伝搬し、今では「労働者の日」として認識されている。
もともとは、MayDayの名前の通り「5月の日」という意味。
そして5月Mayはローマ神話の豊穣の女神メイアMaiaを由来に持つ。
つまりのところ、メーデーとは
豊穣神メイアを讃え新しい春の訪れを祝う春祭りの日だった。
(今ではキリスト教に乗っ取られているが・・・)
ちなみにこの五月祭では一人の未婚女性が選ばれ、
その人は五月の女王MayQweenとみなされる。
ジャガイモだね。
由来は違えど、同じ北欧でも5月1日に春祭りがおこなわれる。
人間臭い神様の多い北欧神話の主神オーディンは、
ルーン文字の知識を得るため一度死んだことがある。
首を吊ったうえで自分をヤリで刺したというから、相当の苦行だ。
自分なら絶対しない。
彼が死んでる間、生者の世界の神様が黄泉の国に行ってる格好となり、
生と死の境界が薄くなった。
そのため、亡霊や魂が生者に干渉しないよう、
その晩中、火を焚いて魂を導いた。

この夜を
ワルプルギスの夜(En:Walpurgis Night)
ヴァルプルギスナハト(De:Walpurgisnacht)
という。
夜が明けると、オーディンは復活し新しい生命の芽吹く季節となったという。
そして、北欧での春祭りが始まる。
現在、やはりこの祭りもキリスト教に差し替えられている。
聖人ワルプルガの名前を冠し、復活祭のために火を焚くという。
おそらく今頃(5/1 2:00)、
地球の裏側では、焚火の用意をしているのだろう。
その火が誰のために燃えるのか、
分らないけどお祭りなんてそんなもんだ。
みんなで集まって楽しいもの。
それで十分だ。
5/1はメーデー
1886年の5月1日にアメリカで「8時間労働」を求める抗議運動があったことから、
世界各地に伝搬し、今では「労働者の日」として認識されている。
もともとは、MayDayの名前の通り「5月の日」という意味。
そして5月Mayはローマ神話の豊穣の女神メイアMaiaを由来に持つ。
つまりのところ、メーデーとは
豊穣神メイアを讃え新しい春の訪れを祝う春祭りの日だった。
(今ではキリスト教に乗っ取られているが・・・)
ちなみにこの五月祭では一人の未婚女性が選ばれ、
その人は五月の女王MayQweenとみなされる。
ジャガイモだね。
由来は違えど、同じ北欧でも5月1日に春祭りがおこなわれる。
人間臭い神様の多い北欧神話の主神オーディンは、
ルーン文字の知識を得るため一度死んだことがある。
首を吊ったうえで自分をヤリで刺したというから、相当の苦行だ。
自分なら絶対しない。
彼が死んでる間、生者の世界の神様が黄泉の国に行ってる格好となり、
生と死の境界が薄くなった。
そのため、亡霊や魂が生者に干渉しないよう、
その晩中、火を焚いて魂を導いた。
この夜を
ワルプルギスの夜(En:Walpurgis Night)
ヴァルプルギスナハト(De:Walpurgisnacht)
という。
夜が明けると、オーディンは復活し新しい生命の芽吹く季節となったという。
そして、北欧での春祭りが始まる。
現在、やはりこの祭りもキリスト教に差し替えられている。
聖人ワルプルガの名前を冠し、復活祭のために火を焚くという。
おそらく今頃(5/1 2:00)、
地球の裏側では、焚火の用意をしているのだろう。
その火が誰のために燃えるのか、
分らないけどお祭りなんてそんなもんだ。
みんなで集まって楽しいもの。
それで十分だ。
------------------------------
いちおう言っておきますが、
「怠惰」といってますが原発事故が怠惰だと言ってるわけではないです。
山脈を越えた数百キロ向こうでは、
いまでも被災者が眠れぬ夜をすごし、
弔われぬ遺体がいたる所に横たわり、
未知の事故に恐れを抱いている。
ひょっとしたら恐怖にマヒしているかもしれない。
だが、山脈の西側では、
いつものように時間ぎりぎりまで家にいて、
いつものように友達と会話をし、
いつものように新聞紙はあちらの異常を伝え、
いつものように自販機でココアを買う。
こちらもこちらでマヒしている。
面積の小さな同じ国なのに、おかしな話だ。
ゆえに、自分への違和感を戒めて「怠惰」と呼ぶ。
--------------------------------------------------
とかなんとか言ってるうちに、長くなったのでまた次回。
文を書いてるうちに口調が変わるのがアレだなぁ(汗)
いちおう言っておきますが、
「怠惰」といってますが原発事故が怠惰だと言ってるわけではないです。
山脈を越えた数百キロ向こうでは、
いまでも被災者が眠れぬ夜をすごし、
弔われぬ遺体がいたる所に横たわり、
未知の事故に恐れを抱いている。
ひょっとしたら恐怖にマヒしているかもしれない。
だが、山脈の西側では、
いつものように時間ぎりぎりまで家にいて、
いつものように友達と会話をし、
いつものように新聞紙はあちらの異常を伝え、
いつものように自販機でココアを買う。
こちらもこちらでマヒしている。
面積の小さな同じ国なのに、おかしな話だ。
ゆえに、自分への違和感を戒めて「怠惰」と呼ぶ。
--------------------------------------------------
とかなんとか言ってるうちに、長くなったのでまた次回。
文を書いてるうちに口調が変わるのがアレだなぁ(汗)
だいぶ更新が空いてすみません。
3月から忙しかった新歓も無事4/9に終了し、
おとといまで新しい時間割のために奔走していました。
ようやくそして昨日、今日とようやく落ち着いている所存であります。
今日(4/17)も夕方から予定が入ってるのでどこまでできるか分かりませんが、
更新してみるつもりです。
今回は物理ではなく生物ですね。
3月から忙しかった新歓も無事4/9に終了し、
おとといまで新しい時間割のために奔走していました。
ようやくそして昨日、今日とようやく落ち着いている所存であります。
今日(4/17)も夕方から予定が入ってるのでどこまでできるか分かりませんが、
更新してみるつもりです。
今回は物理ではなく生物ですね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
twitter
IPv4 Exhaustion Counter
プロフィール
HN:
gramyth
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/06/19
職業:
学生
趣味:
知ること
自己紹介:
大学に入ってから理系教科ばっかになった反動で、趣味が完全に文系になってしまった大学生。
現在、期末試験&レポート締め切りに終われ夜も眠れない日々をすごしている。
現在、期末試験&レポート締め切りに終われ夜も眠れない日々をすごしている。
ブログ内検索